「フードスコーレの文化祭」開催決定 !
「食と向き合う」をテーマに2020年4月に開校したfoodskole(フードスコーレ)は、現在第2期の授業が行われています。
一部はリアルなフィールドもありますが、基本はオンラインという小さな画面から大きなつながりが生まれ、とても嬉しく感じています。
そんな中、受講生の方から「文化祭をやりたい!」と声が上がりました。まずはやってみたい人で集まろう(もちろんオンラインで)と呼びかけると、たくさんの楽しいアイデアが集まりました。
・受講生同士で食の楽しさを発信したい
・日本の伝統食と伝統技術の良さを伝えたい
・私の大好きな”あの国産食材”を深堀したい発表は「部」でもいいし「科」でもいいね
・放送チームや広報チームも発足しようよ
打ち合わせが終わるころには企画はどんどん広がって、実行委員会があっという間にまとまりました。ということで、これはもうやります。
日時
2021年2月28日(日) 9:30〜17:30ごろ
場所
youtube配信
参加料
・聴講のみは全て無料です。通信費は各自ご負担ください。
・一部食材と一緒にたのしめるプログラムございます。食材と一緒に楽しみたい方は事前申し込みと参加料が必要となります。
※事前申込は終了いたしました。
Youtube配信で行います。
お時間になりましたらこちらのURLからご参加ください。
※視聴だけの場合は、事前予約不要です。
※途中退出、途中参加も歓迎です。
※詳細なスケジュールは随時更新中です。下記授業のFacebookイベントページをぜひチェックしてください。
09:30:朝礼.フードスコーレ校長挨拶
10:00:きなこ科の授業 詳細はこちら
「身近だけど知らない。あなたはどの味がすき?情熱!きなこ入門」
※本授業では「利ききな粉体験」があります(有料、2/22申込締切)。
詳細、お申し込みはこちらから。視聴のみの参加も可能です。
11:00:調達科の授業 詳細はこちら
11:40:お昼休み
13:00:チーズ科の授業 詳細はこちら
「山地酪農で幸せ。国産クラフトチーズ!」
※本イベント限定オリジナルチーズセットもあります。
詳細は下記をご覧ください(有料、2/19申込締切)。
※チーズセットの申込は終了いたしました。
14:00:農園科の授業 詳細はこちら
「フードスコーレ流シェア農園 誰でも出来る都会でハタケ!」
15:00:木桶科の授業 詳細はこちら
「木桶文化 伝統の味を未来へつなぐ!」
16:00:料理科の授業 詳細はこちら
17:00:HR/放課後
※各科の発表の間に休憩時間があります。
フードスコーレの文化祭 視聴者オリジナルコンテンツのご紹介
ここでしか体験できない食の発表や、生産者さんとのコラボによるオリジナルセットなどの販売も実現いたしました。
1.きな粉科より
きな粉スペシャリストによる「利ききな粉体験」があります。事前に利ききな粉セットをお申込みいただくことで、5種類のきな粉がお手元に届き、当日をより楽しむことができます。ぜひ、お申込ください。お申し込みはこちらから(有料、2/22申込締切)
※視聴のみの参加も可能です。
2.チーズ科より
生産者を支援し、授業もより楽しみたい方に向けてオリジナルチーズセットを販売します!
授業内でチーズセットを使った実食も予定しています。ぜひ、チーズを味わいながらご参加ください。
【セットの内容】
・角谷文治郎商店 三州三河みりん 純もち米仕込み 150mL×1本
・TEA FACTORY GEN 広島在来 尾道浜茶 2g×10個 ティーバック 1袋
・三良坂フロマージュハードチーズ 花かご 90g 熟成13か月以上×1
・三良坂フロマージュ 山地酪農ノンホモグラスフェッドヨーグルト 450mL×1
・乳和食のテキスト
【ご購入方法】
三良坂フロマージュさんのHPよりお申し込みください。
こちらをクリックください。
3,000円(税込) 60セット限定
※オリジナルチーズセットの申込は終了いたしました。
これからの楽しいコンテンツが順次発表予定です。
受講生が中心となり、たくさんの方々に協力いただきながらたのしい食の1日が実現できそうです。
各科の発表の合間には休憩時間として放送室だより、昼休み放送などもあり、まるで実際の学校にいるように終日を通してたのしんでいただけるように考えております。
ぜひ、いまからスケジュールに書いていただき、各SNSでの発信もチェックしてください!
※各会場とも、換気、消毒、手洗い、距離など対策を実施し、 安全面に十分配慮して開催いたします。
Mail school@honshoku.com
フードスコーレ文化祭実行委員会(株式会社honshoku)